進級・入園おめでとうございます。ドキドキワクワク・・・子どもたちもパパやママもきっと同ような心境ではなかったでしょうか?
 入園式後庭の砂で遊びに夢中になり、なかなか帰ってくれない子どもを前に困ったママが何人かましたね。それも保育園を気に入ってくれたという意思表示だと思います。入園式の前に新しい砂敷きつめたものですから、子どもたちは大喜びです。砂の持つ魅力は大人には理解できませんが、どもの心を虜にします。ザラザラ、サラサラ、ベトベト・・・。作ったり壊したり、まとめたり広たり固めたり・・・。この単純な遊びこそが子どもの創造性を育み意欲を高めてくれるのだとつくく感じたものです。子どもは単純から複雑へと進化していくものです。育ちの順序性に添った遊びそが子どもの心と身体と脳の発達には大切なんですね。
 保育園の庭には、木登り、ブランコ、滑り台、鉄棒、そして砂遊び・・・マンホールなど子どもいま必要な根っこを育てる遊具が備えてあります。これからの一年間子どもたちは、保育園でしっ遊び、もりもり食べて、ゆっくりと休息をします。その結果一人一人が満足感を味わい「楽しかっね」と園の生活を満喫。
 園長の日課として朝は必ず園庭に出て子どもたちとの触れ合いを持ちます。子どもの一人一人のび込む姿に感動したり感心したり、それが仕事への意欲につながっていくのです。これから、一年間子どもの遊びの様子や心の動きなどを園長のブログ「なんくるのひとりごと」で発信し続けます。味のある方は開いてみてください。
 4月はさっそくゆり、ひまわり組は沖縄の伝統行事「浜下り」へとでかけます。旧暦の3月3日終わってしまいましたが、次の干潮のときを見計らって海あしびを楽しんで来たいと企画しました。 これから始まる保育園生活を保護者とともに子どもたちの健やか成長を見守りたいと思います。うぞご協力ください。
お願い・早寝 ・・・9時就寝。
     早起き・・・7時までには起きましょうね。
     朝ご飯 ・・ おにぎり、味噌汁、野菜など(前日にも作れます)
 一日の元気と生活習慣の基礎を培う時期ですのでパパもママも大変でしょうけど・・。

・みどり保育園では、毎年「親子レクレーション」を体育館でやってきました。今年は「倉敷ダムへ」の親子遠足もいいのではという声があがっています。もし、遠足を行う場合、大型バスを借るのと現地集合どちらがいいのか、希望を担任に伝えてください。
・運動会の日程をこれまで日曜日に行ってきました。小学校とかち合う率が高いので土曜日に行ってはという声が保護者からとどきました。担任へどちらかを報告してください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です